2021年11月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。
私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。
2021年11月の損益は44534.94ドルの含み益でした!
11月末時点での株式評価額は155037.83ドル、含み益は44534.94ドルです。先月対比損益については、+1502.94ドルとなりました。
2021年11月末時点の損益表ほか
11月は微増でした。なお、月初の下落により現時点では11月増加分以上の下落をしています。
12月はどうなるんですかねぇ、オミクロン株やテーパリングがどうこうありますが・・・正直、私にはよく分かりませんからねぇ。
いろいろと想定して動かれる方もいるのでしょうが、私は今年はこのまま保有するだけになると思います。
にしても保有しているETFの中でもHDVがヒドイですね。投資を始めたころは高配当よりの投資を目指していたので、HDVはその核として運用するつもりでした。
いろいろあって、VGTを買ったりVTIをメインにした投資に変更したのですが、あのまま続けていたらと思うとちょっとゾッとします。
もし、続けていたらコロナショック時にもHDVを買い増すことになっていたと思うので取得単価が下がってもう少し含み益も出ていたと思いますが。
各銘柄の11月の増減率はこのようになりました。
続けて保有資産の構成割合です。
11月は何も買い増ししていません。
12月は為替が1ドル110円を割るようなことがあれば年内にドル転して買い増ししようと思っています。
ちょっと厳しそうですね。
余裕資金は多少あるので買い増ししようと思えばできるのですが、その買い増し資金をポイ活にまわしたせいで数十万単位で資金拘束を受けてしまっています。
受取配当金の推移
11月の配当金は0ドル、累計受取配当金は7132.27ドルとなりました。
雑感
上で書いたのですが、最近ポイ活に励んでいてFX案件や仮想通貨案件をしたせいで結構な金額を拘束されてしまっています。
今年の春ぐらいからチョコチョコやっていたのですが、最近は高額な案件も増えてきたので挑戦し甲斐があります。
私は妻がもともとハピタスをやっていたので、ハピタスでポイ活しています。ポイントサイトもいろいろあるので案件ごとに有利なポイントサイトを使った方がいいかと思います。
ただ、私は複数のポイントサイトを登録して案件ごとに使い分ける気力が湧かないし、ポイントの管理も大変になりそうなのでハピタスしか使っていません。
ちなみにもらったポイントはpaypayに変換し、ポイント運用しています。ETFへの投資と違い、こっちは結構売り買いを頻繁にしているのでポイント減らしちゃっています(泣)
私ぐらいのレベルでも始めてから半年ぐらいでpaypayに変換したポイントは10万ポイントを超えています。
クレカやFX案件をやるつもりなら、そのぐらいはすぐに届くのでよかったら使ってみてください。
公式サイトはコチラ ⇒ ハピタス公式サイト