2021年1月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年1月の損益は17861.56ドルの含み…
2020年12月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年12月の損益は18098.66ドルの含…
2020年11月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年11月の損益は15413.22ドルの含…
2020年10月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年10月の損益は2865.53ドルの含み…
2020年9月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年9月の損益は4936.04ドルの含み益…
2020年8月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年8月の損益は10571.29ドルの含み…
2020年7月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年7月の損益は5084.99ドルの含み益…
2020年6月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年6月の損益は△326.43ドルの減少!…
※追記:2021年2月現在「にゃんこ新日本」で獲得できるレアチケット3枚を含めるとリセマラごとに12枚以上獲得することが可能になりました。 にゃんこ大戦争のリセマラにおいて、2020年時点で効率よくガチャが引ける方法について記載します。 「にゃんこ大戦争…
2020年5月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年5月の損益は2260.35ドルの増加!…
2020年4月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年4月の損益は9242.53ドルの増加!…
先日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、国民1人当たり10万円の現金を一律給付するため、安倍首相は令和2年度補正予算案を組み替えるよう麻生太郎財務相らに指示しました。 当初は30万円の制限付き給付ということで、対象となる…
2020年3月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年3月の損益は10877.46ドルの減少…
順調に下がり続けますね。 コロナショックにオリンピック・外出禁止による産業の業績悪化。ここからさらに下がるのか?もう織り込まれているのか? 個人的には長引くと考えています。経済への影響が数字となって出てくるのはこれからですもんね。途中で買い…
楽天証券には「投信お知らせメール」という保有している投資信託の状況を知らせてくれるメールサービスがあります。 保有している投資信託の基準価格がどうなったのか?や基準価格が大きく下落した時などに登録したメールアドレスに通知してもらえるサービス…