よちよち投資ブログ

相場から退場しない投資を目指す

資産運用メリットデメリット
楽天ポイント投資信託
初心者の株式投資
米国ETF

分散か集中か

保有株一覧

銘柄 評価額($) 損益($) 損益率($)
米国株・ETF
HDV 7,429.20 487.90 7.0%
VTI 7,954.35 441.75 5.9%
VYM 3,982.68 227.70 6.1%
PFF 265.72 -6.44 -2.4%
PM 3,311.04 -493.12 -13.0%
RDSB 2,251.84 443.52 24.5%
VZ 2,051.40 287.82 16.3%
KO 1,843.20 34.40 1.9%
JNJ 1,827.15 46.02 2.6%
合計 30,916.58 1,469.55 5.0%
日本株(ドル計算)
マークラインズ 2,666.67 1,008.40 60.8%
コラボス 2,512.13 166.00 7.1%
合計 5,178.80 1,174.40 29.3%
総合計 36,095.38 2,643.95 7.9%

前回から+89.24ドルとなっています。 

 

卵はひとつの籠に盛るな、ETFだ!

分散投資は、リスクヘッジではなく「無知に対するヘッジ」ウォーレン・バフェットの名言があります。現在私には、少ない銘柄に集中して投資できるほどの分析能力や、財務諸表等をきちんと見る力がありません。 

個別株にも投資していますが、正直その銘柄の四半期決算等もなかなか、見る気にならないし、株価が下がって初めて、「何かあったのかな」と、いうような状況です。 

そんな中でも、割と安心して持てると思ったのが米国ETFでした。

VTI 3,000銘柄以上
VYM   400銘柄以上
HDV    70銘柄以上 

これだけ分散されているので、持っていても安心感がかなり高いです。また、セクター毎や、高配当など選択肢も多く自分でも、投資しやすいなーと思います。 

最初に株を始めるときに、株の勉強をしようと思い、「ダイヤモンドZAⅰ」を読んでいました。その中身は、分散するのではなく3銘柄に投資して2銘柄のパフォーマンスが悪くても、うち一つが大化けしたら勝てますよ、というような内容でした。 

いやいや、3つとも微妙だったらどうするのとなりますが、当時は「なるほどなー」と思っていました。今思えば、リスク高めな内容だったなー、と思います。 

集中投資へのあこがれ

でも、やっぱり集中投資をして成果をあげている人を見ると、うらやましい気持ちになります。特に私のような、投資資金が少ない場合「一発当てないと、大きく増えない」という考えが出てきて、葛藤することがあります。 

10年~20年かけて、投資した資産を増やしていければと思って始めたのに、いざ始めると「早く増やしたい!」という気持ちが強くなっています。これって誰もが通る道なんですかねぇ。頭では、「自分には向いていない」って思っていてもずーっと心にひっかかる感じ。 

うっかり、集中投資してしまわないよう書いておこう。「私は集中投資はしません!」