保有株一覧
銘柄 | 評価額($) | 損益($) | 損益率($) |
米国株・ETF | |||
HDV | 7,459.54 | 518.24 | 7.5% |
VTI | 8,019.33 | 506.73 | 6.7% |
VYM | 4,007.98 | 253.00 | 6.7% |
PFF | 266.28 | -5.88 | -2.2% |
PM | 3,332.48 | -471.68 | -12.4% |
RDSB | 2,264.32 | 456.00 | 25.2% |
VZ | 2,043.21 | 279.63 | 15.9% |
KO | 1,840.00 | 31.20 | 1.7% |
JNJ | 1,844.57 | 63.44 | 3.6% |
合計 | 31,077.71 | 1,630.68 | 5.5% |
日本株(ドル計算) | |||
マークラインズ | 2,694.69 | 1,028.90 | 61.8% |
コラボス | 2,687.66 | 330.90 | 14.0% |
合計 | 5,382.35 | 1,359.80 | 33.8% |
総合計 | 36,460.06 | 2,990.48 | 8.9% |
前回から+364.68ドルとなっています。
20代からやっていれば・・・
過去のダウ平均株価などの右肩上がりのチャートを見たことが米国株に興味を持った一つのきっかけでした。実際米国株への投資を始めてみると、もっと早く、投資を始めていれば良かったと思うことがあります。
具体的に言うと、リーマンショックの後ぐらいに始めていたら、今頃どうなっていたのか、とか考えちゃいます。
当時だったら、1ドルも100円を切っていたし、1ドル80円ぐらいでドル転して、米国株を買っていたら、その後の株価もそうだし円資産で考えたら、ウハウハやなー、と。当時は、投資のことなんてこれっぽっちも考えたことなかったし、消費することばっかりしてました。
たしか、1ドル70円台になった時に、円高だからドルに資産を変える人が増えているというニュースを見て、どうなるか分からんのに怖いことするなぁー、と考えていたことを思い出します。
友達にも、当時株を始めた人がいましたが、そのときは、なぜか興味がまったく沸かなかったんですよねぇ。「一緒にやろうよ」と誘ってくれていたのに(「一緒にやる」、というのも意味が分からないですが)なんでやらなかったんだろう。
やっぱり投資は怖かったのかなぁ。