よちよち投資ブログ

相場から退場しない投資を目指す

資産運用メリットデメリット
楽天ポイント投資信託
初心者の株式投資
米国ETF

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

株を売ることに抵抗があります

株式投資を始めて1年も経っていないので 抵抗もクソもないのですが・・・ 保有株を手放したら負け、みたいな考えがちょっとあります。 自分で書いていて「なんてアホな考えや」と思いますが・・・ 手放した後も、その銘柄の株価がずーっと気になるんだろうな…

4月の買い付け完了

今月は、VYMを買い増ししました。 株価は下がってきて、買い増しするにはいいのですが ドル円が、気づいたら109円台になっているので なんとも言えないです・・・ 現在の分配利回りは、2.97%とほぼ3%ですね。

【米国市場株式】ETFの減配状況【VTI】

VTIについては、高配当でもなんでもないですが 保有しているETFなので、一応調べてみました。 ファンド名はバンガード・トータル・ストック・マーケットETF ですね。 組入銘柄数は約3,500社と、これ一本で米国の株式ほぼ全体を カバーできるようなもの…

私の職歴 その5

⑤コンビニ店員 バイトしていた時期は大学の夏休みの時です。 前回書いた催事場でのバイトは、なぜか夏休みの時期は 仕事がなく、夏休み中は一回もシフトがない状態になるため その時期だけ、コンビニの夜勤のバイトをしていました。

【米国優先株式】ETFの減配状況【PFF】

ファンド名はⅰシェアーズ 米国優先株式ETFですね。 優先株とは配当が優先してもらえる代わりに議決権等が なかったりと、一定の制限がかかる株式のことです。

PM△15%

朝起きてビックリしました。 いつも朝起きてから、アプリで米国株の株価を チェックしています。 前日の保有してからの損益が△14%ぐらいだったので 朝△15%を見て、最初1日の損益と気づかず 思わず3度見ぐらいしちゃいました。

投資と節約

投資を始めると、早く元本を増やしたい より多くの資産を投資にまわしたい、という気持ちが 強くなってきます。 投資にまわす資金を、増やすためには基本的に 収入を増やすか、支出を減らすかして 余剰資金を増やし、投資に向けていくことになります。

【米国高配当ETF】VYMの減配状況、株価や配当利回りを解説

ファンド名がバンガード米国高配当株ETFですね。 名前の通りバンガード社の取り扱っているETFです。 よくバンガード社のHDVと比べられることが多いですね。 VYMとHDVの違いとしては、まず構成銘柄数 VYMが約400銘柄に対して、HDVは…

ストックビジネスが嫌いです

ストックビジネスとは顧客との契約をたくわえる(=ストックする)ことで、 継続的な収益を得られるビジネスのことを言います。 一定数の契約をストックできれば収益が安定し、契約がどんどん ストックされていけば売上が増えていきます。

【米国高配当株ETF】HDVの減配状況、株価や配当利回りを解説

(2019年8月加筆・修正)米国高配当株式ETFであるHDVの概要や株価・過去の分配金の状況を解説します。 HDVの概要、経費率、配当利回りなど HDVの株価の推移 HDVの上位構成銘柄はエネルギーセクター・生活必需品セクターが多め HDVのセクター別比率は上位…

不動産投資

株式投資を始める前に、不動産投資に興味があって 始めようと思っていた時期がありました。 「建美家」「楽待」といったネットで物件を検索できる サイトがあって、毎日のように調べていました。

やりたい仕事ってありますか

学生の頃、何となくですが教師になりたいと思っていました。 まだ社会に出たこともなかったので、教える立場に 憧れがあったんだと思います。 近年、部活動の顧問の問題や、モンスターペアレント等 の問題をニュースで見ることがあります。 自分が社会人にな…

積立NISA何に投資する?

積立NISAを始めようとした去年の段階では 楽天VTか楽天VTIのどちらかを選んでもらおうと 思っていました。 でも、手続きに時間がかかっている間に調べていたら eMAXIS Slim 先進国株式インデックスの信託報酬が 安いということが分かったので、eMAX…

NISA口座の変更手続き終了

やっとで変更が完了しました。 うっかり、SBI証券でNISA口座さえ作らなければ こんなことにならなかったのに・・・ ①2017年11月ごろ妻にも株式投資を始めてもらおうと SBI証券の口座を作る。(NISA口座もついでに作る) ↓ ②12月、口座開設後、…

私の職歴 その4

④催事場のウェイター 大学に入ってから、2年近くやっていました。 今までやったバイトの中では、1番長く続きましたね。 仕事の内容は、結婚式の披露宴でのウェイターの仕事がメインで 時期によっては、ディナーショーや婚活パーティー・ 会社の食事会等の…

ETF 対 個別銘柄

上記のように、一応個別銘柄の方が損益率がいいです。 米国株のマイナスを日本株のプラスが補っている形ですね。 評価額については、ETFの買い増しを続けていく予定なので どんどん差がついていくと思います。 日本株については、買付けしようと思ってい…

私の職歴 その3

③道路工事の作業員 高校3年生の冬休みに2週間ほどバイトしました。 親戚が道路工事の会社をしていたので、冬休みの間だけ お願いして、バイトさせてもらいました。 作業内容は、道路の舗装がメインであとは何をやったかな・・・ あまり覚えていません。 私…

3月に受け取った配当金

保有しているETF全てから、配当金収入がありました。 受け取り金額は、過去最高金額を更新しました。 ETFしか買い増ししていないので、受取金額を更新できるのは 3ヵ月後になりそうです。 株価は下がっても、減配さえなければ買い増ししていけば 受け…

私の職歴 その2

②新築住宅のハウスクリーニング このバイトも高校生の時になります。 友達の親が土建屋をやっていて、そこのハウスクリーニング部門の 手伝いでした。 新築のハウスクリーニングなので、例えば建設したときに出た 木くずを掃除したり、手すりにニスを塗った…

2018年3月末時点の損益公開

とうとう合計損益が、年初来損益を下回ってしまいました。 2月に引き続き、3月もそれなりの下落があったので しんどい時期が続きますね。 特に米国株・ETFについては、半分以上の銘柄が マイナスになってしまっています。 3月の下落の一因となった、貿…