よちよち投資ブログ

相場から退場しない投資を目指す

資産運用メリットデメリット
楽天ポイント投資信託
初心者の株式投資
米国ETF

副業が消滅・・・

実は、株式投資を始める前から ちょこっとした副業をしていました。 年間を通して、10万円前後の収入が あったのですが、事情があって突然 その仕事がなくなってしまいました。 具体的な内容は避けますが、不労所得では なく、労働所得です。 毎年、続けて…

【米国ヘルスケア・セクター】ETFの減配状況【VHT】

ファンド名は、SPDR S&P 500 ETF です。 ステート・ストリート・バンク・アンド・トラスト・カンパニーが 運用しているETFになります。 アメリカを最も代表する指数であるS&P500と連動し 米国を代表する500の銘柄で成り立っているETFです。 米国籍のETFとし…

まわりからケチ認定されている・・・

日頃から、「車は動かなくなるまで買わない」とか 「新築なんか高くて買えない」というようなことを 言ってたら、ケチ認定されてしまいました・・・ 買い物に行っても「これ、高いな~」とか 「こんなもの、本当にいるの?」とか よく口に出して言ったりしま…

ガラケー使っています。メリットもあるよ。

私の携帯事情は、ガラケー1台と 自宅のWi-Fi環境のみで使う、いわゆる SIMなしスマホが1台の計2台を 使用している状況です。 SIMなしスマホについては、基本的に 自宅でしか使っていません

投資仲間ゲットだぜっ!

以前、友人が投資信託を始めるか迷っている という記事を書きました。 先日、その友人と会う機会があったので 「あれから、投資信託やっているの?」と 聞いてみました。 すると、投資信託と別で個別株もいくつか 投資していて、株式投資家デビューしていま…

【S&P500】米国ETFの減配状況【IVV】

ファンド名は、 iシェアーズS&P500 ETF です。 ブラックロック社が出しているS&P500指数に 連動したETFになります。 S&P500指数に連動するETFは、他にも SPY、VOOがありますね。 特徴としては、S&P500指数に連動する ETFの中で最も経費率が安いこ…

お金があっても長生きはリスクだと思う

自分が将来、何歳まで生きるか分からないので 想像以上に長生きしてしまった場合のことを考え 資産を蓄えておく・・・ 長生きリスクと聞くと、そういった将来のマネープラン のことが、最初に思い浮かびます。 私も、老後にお金で不自由な思いをしたくないと…

配当金もらい始めて1年経過

配当金集計してみた 株式投資を始めたのが2017年6月 そして、配当金をもらい始めたのが 2017年7月からでした。 先月でちょうど1年間が経過したので この1年間で、配当金をいくらもらったのか 集計してみました。

【S&P500】米国ETFの減配状況【VOO】

バンガード社が販売している、S&P500指数を 連動指標としたETFです。 S&P500指数を連動指標としたETFは、他にも ステートストリート社のSPY ブラックロック社のIVVがありますが その中でも、ETFの設定日が一番新しいものになります。 それぞ…

銀行の投資信託、個人の4割が損してるって

やっぱり、銀行の取り扱っている投資信託は 手数料が高かったりして、損することの方が 多いのかな、などと素人なりに思いました。 46%の人が損している、という数字は大きい のか小さいのかよく分かりません。 50%以上の人は、利益が出ているっていう…

6月に受け取った配当金

HDVの配当金が間に合わず、月間の配当記録を 高値更新できませんでした。 半年経過時点での、配当金が423ドルなので 今後も買い増しを進めていけば、年間の 受取配当金の額が1000ドルに届くか 微妙なところです。

昇給しても手取りが下がる?

私が勤めている会社は、一応毎年4月に昇給があり 今年も、ちょびっとだけ昇給しました。 今の仕事は、残業もほぼないし、変動する手当も ないので毎月の給与額は基本的に同じ金額となっています。 ちょうど今の時期は、社会保険料の算定基礎届を 会社が年金…

PFFの不満点 3つの不満と1つの気がかり

2017年にNISA枠が中途半端に 余ったので、配当利回りが良いPFFを 購入しました。 当時は、利回りが良いし、値動きも安定している という理由で保有しましたが、実際保有すると 不満というか、いらなかったかな~と 思うところがります。

2018年6月末時点の損益公開

保有株一覧 銘柄($) 評価額 損益 損益率 米国株・ETF(日米ともに前営業日損益) HDV 10,878.72 -3.38 0.0% VTI 9,970.53 500.73 5.3% VYM 9,550.75 -125.81 -1.3% PFF 263.97 -8.19 -3.0% PM 2,583.68 -1,220.55 -32.1% RDSB 2,324.80 516…

賞与もらえるけど、私の使える賞与は3万円。

もうすぐボーナスですね。 給与所得者にとって、ありがたい制度です。 給料を後払いされているだけ、という考え方も あるようですけど、私のような小さな企業で 勤めている身としては、後払いだろうが 何だろうが、もらえるだけでもありがたいです。