よちよち投資ブログ

相場から退場しない投資を目指す

資産運用メリットデメリット
楽天ポイント投資信託
初心者の株式投資
米国ETF

2018年6月末時点の損益公開

保有株一覧

銘柄($) 評価額 損益 損益率
米国株・ETF(日米ともに前営業日損益)
HDV 10,878.72 -3.38 0.0%
VTI 9,970.53 500.73 5.3%
VYM 9,550.75 -125.81 -1.3%
PFF 263.97 -8.19 -3.0%
PM 2,583.68 -1,220.55 -32.1%
RDSB 2,324.80 516.48 28.6%
VZ 1,962.09 198.51 11.3%
KO 1,754.40 -54.40 -3.0%
JNJ 1,577.42 -203.71 -11.4%
合計 40,866.36 -400.32 -1.0%
日本株(ドル計算)
マークラインズ 4,106.84 2,411.01 142.2%
コラボス 2,727.96 328.71 13.7%
MKシステム 1,428.55 -1,017.68 -41.6%
合計 8,263.35 1,722.04 26.3%
総合計 49,129.71 1,321.72 2.8%

前回損益から△263.6ドルとなっています。

 

6月の損益は

年初来損益は△696.02ドル前月対比では、8.58ドルのプラスとなりました。損益は先月からほぼ横ばいですね。

早くも今年の内半年間が経過しました。5月の月末損益の記事の中で、4月以降暴落が月一イベント化するんじゃないだろうかと書きましたが、順調にそのようになっています。

www.maaikkana.com

4月の暴落 フィリップモリス
5月の暴落 エムケイシステム
6月の暴落 エムケイシステム(NEW)
7月の暴落 ???

このように、4月以降は毎月暴落銘柄を保有していますが、ポートフォリオの損益率はなんとか、プラスを保っています。マークラインズの評価益を、その他の銘柄で喰いつくしているとも言えるような気がしますが。

7月には、4月に暴落したフィリップモリスの四半期決算が控えているので、心配です・・・アイコス売れているんやろか・・・

株式投資を始めて、約1年を経過しました。経過したといっても、毎月ETFを買い増しして基本的にアホールド状態なので、なにか成長したかと言われると「う~ん・・・」となってしまいます。

個別銘柄の暴落を、いくつか経験しているのでそのたびに、分散の大切さは感じています。暴落 → 分散は大事 → ETF最高やん、の順番ですね。

ってことで、正直あまり成長も感じていないので2年目も引き続きタイトルは「よちよち」で行こうかな、と考えています。というか、「よちよち」の次ってなんだろう?「すくすく」「ぐんぐん」とかですかね。なんか、赤ちゃん用粉ミルクの名前みたい・・・。