よちよち投資ブログ

相場から退場しない投資を目指す

資産運用メリットデメリット
楽天ポイント投資信託
初心者の株式投資
米国ETF

【米国株式投資】2019年8月1週 週間損益

2019年8月第1週の週間損益報告です。今週の私のポートフォリオはどうなったでしょうか?

※公開している損益には現金は含まれていません。
 保有株式のみの損益となっています。

保有株一覧

銘柄 評価額 損益 損益率
米国株・ETF
HDV $20,016.50 $1,262.77 6.7%
VTI $20,935.60 $1,824.82 9.5%
VYM $20,877.83 $369.67 1.8%
PFF $260.75 -$11.41 -4.2%
PM $2,691.84 -$1,112.24 -29.2%
RDSB $1,886.72 $78.62 4.3%
VZ $2,167.62 $404.10 22.9%
KO $2,093.20 $284.46 15.7%
JNJ $1,703.65 -$77.38 -4.3%
合計 $72,633.71 $3,023.41 4.3%

前回評価額から比較して△2159.75ドルとなりました。いや~、下がりましたね。損益率ではなく損益額が。毎月の買い増しのおかげ?で数%の下落でも動く金額が大きくなっています。

先月末に7月の給料が支給されたばっかりなんですけどね。同じような額が先週1週間で飛んでいきました。このぐらい損益額が動くとこのセリフを言いたくなりますよね。

もう何回目だろうか・・・、1週間でこのぐらい評価額が下がることを体験するのが。なんというか、さすがに慣れてきますよね。まだ含み益が残っているということもありますけど。

去年の年末の下落時はこんなこと言っていましたね。
参考記事:投資初めて1年ちょっとだけど、1年続けてこの仕打ちかよって思っている  

保有銘柄の構成割合

1

株式市場は株価が上がったり下がったりで形成されていくんだから、そりゃ下がる時もあるわけです。

そう考えると徐々に保有資産額が増えていく「毎月積み立て投資」は下落耐性を少しづつ高めることにも一役買っているのかもしれません。私にとっては時間分散以外にもメリットがあるようです。

やっぱりいきなりフルインベストメントで投資して1週間で2000ドル~3000ドルもマイナスになったら普通は耐えられませんからね。それが今なら耐えられるので、その内マイナス10000ドルでも耐えられるようになるのかもしれません(笑) 

前回からの損益推移は

1週間前対比
銘柄 対前週損益額 対前週増減率
HDV -$522.45 -2.54%
VTI -$681.80 -3.15%
VYM -$624.19 -2.90%
PFF -$0.49 -0.19%
PM -$59.52 -2.16%
RDSB -$143.36 -7.06%
VZ -$58.50 -2.63%
KO -$73.60 -3.40%
JNJ $4.16 0.24%
総合計 -$2,159.75 -2.89%

もっともパフォーマンスの良かった銘柄はジョンソンエンドジョンソンでした。最もパフォーマンスの悪かった銘柄はロイヤルダッチシェルでした。

ロイヤルダッチシェルは四半期決算が市場予想を大幅に下回り、急落となりました。私の保有株でも今回の四半期決算で動きのある銘柄が多かったです。PMしかりKOしかりRDSBしかり。

話が変わりますが、先週ブログのアクセス元で初めてTwitterがトップになりました。自分でもGoogleの8%という小ささに引いてしまいます。普段はもう少しあります(つよがり)

ブログのアクセス解析

原因はツイートで載せた記事からでした。

一応、投資ブログなのでもう少し投資家っぽい記事でこうなったら良かったのですが、Twitterからこんなに記事を見てもらえることがあるんだな、と嬉しかったので書き残しておきます。

銘柄ごとの損益率推移

2

【米国株式投資】2019年7月4週 週間損益

週間損益 カテゴリーの記事一覧 - よちよち投資ブログ