よちよち投資ブログ

相場から退場しない投資を目指す

資産運用メリットデメリット
楽天ポイント投資信託
初心者の株式投資
米国ETF

米国への投資

保有株一覧

12月25日は米国市場は祝日でお休みだったんですね。日本もクリスマスは祝日にした方が、消費も増えるしみんなも喜ぶんじゃないですかね~。 

株を始めるときに自分なりに調べてみたら、日本株と比べて米国株は、連続増配等企業の多さや、株主に対する姿勢の違い等優位な点が多いことが分かりました。長期保有には米国株の方が、適してるのではないか、という理由から始めました。 

銘柄 評価額($) 損益($) 損益率($)
米国株・ETF
HDV 7,390.66 449.36 6.5%
VTI 7,838.64 326.04 4.3%
VYM 3,941.74 186.76 5.0%
PFF 266.77 -5.39 -2.0%
PM 3,348.80 -455.36 -12.0%
RDSB 2,151.36 343.04 19.0%
VZ 2,074.41 310.83 17.6%
KO 1,823.60 14.80 0.8%
JNJ 1,821.56 40.43 2.3%
合計 30,657.54 1,210.51 4.1%
日本株(ドル計算)
マークラインズ 2,520.08 861.81 52.0%
コラボス 2,419.42 73.29 3.1%
合計 4,939.50 935.10 23.4%
総合計 35,597.04 2,145.61 6.4%

あ、あれっ、日本株がある・・・じつは、少しだけ日本株も保有しています。なんとなく、国の分散にもなるかな、というような理由です。 

日本株の割合は?

当初は3銘柄ほど購入するつもりでしたが、その内のひとつがするする上がっていってしまったため、買えずにいる状況です。 

保有している米国株と違い、グロース株の分類になると思うので長期保有というより、中期的なものになってしまうかもしれません。割合としては、米国株をメインにしたい気持ちがあるので全体の10%~20%にしようと思っています。 

ちなみに、日本株はすべて9月に購入しています。その内のひとつは、保有期間3ヶ月ほどで1.5倍になっています。株価も割高になってきているので、一時的なものでしょうが現時点の米国株と日本株のパフォーマンスを見ると、ちょっと複雑な気持ちになってしまいます。