よちよち投資ブログ

相場から退場しない投資を目指す

資産運用メリットデメリット
楽天ポイント投資信託
初心者の株式投資
米国ETF

家計の管理

保有株一覧  

銘柄 評価額($) 損益($) 損益率
米国株・ETF
HDV 8,886.15 -40.95 -0.5%
VTI 8,014.20 501.60 6.7%
VYM 9,686.45 9.89 0.1%
PFF 260.12 -12.04 -4.4%
PM 2,570.88 -1,233.35 -32.4%
RDSB 2,275.20 466.88 25.8%
VZ 1,892.28 128.70 7.3%
KO 1,696.00 -112.80 -6.2%
JNJ 1,579.11 -202.02 -11.3%
合計 36,860.39 -494.09 -1.3%
日本株(ドル計算)
マークラインズ 4,009.53 2,291.16 133.3%
コラボス 2,906.96 475.82 19.6%
MKシステム 1,844.64 -634.10 -25.6%
合計 8,761.13 2,132.88 32.2%
総合計 45,621.52 1,638.79 3.7%

前回損益から△189.24ドルとなっています。2営業日分の集計です。

 

家計の管理はどうやっていますか 

妻が家計の管理をしているところもあれば夫が管理して妻に生活費を渡している家庭もあると思います。株式投資をしている人は、なんとなくイメージ的にその人が家計の管理をしてそうです。 

一般的には、旦那が稼いで妻が生活費のやりくりをするイメージがありますが(もう一般的じゃないのかな)よくよく考えると、女性の方が金銭感覚が優れている訳でもないでしょうし、個人差の問題ですよね。 

私の家の場合は、こづかい制になっています。毎月の給与からお小遣いを引いた残りは生活用の通帳へ入金して、基本的には奥さんに管理してもらっています。 

ただ、お金の動きについてはマネーフォワードに入力してもらって、パスワードを共有して定期的に私がチェックするという、方法でやっています。たまにチェックしていたら、よく分からない支払いがあって、「これ何を買ったの?」と聞いたりすることがあります。 

それで調べてみたら、自分が頼んで買ってもらった物だったりして、気まずい思いをすることもありますがお互いが、確認できるので私はいい方法かなと思っています。 

マネーフォワードを使う前は、手書きの家計簿を購入して使ってもらっていた時もありました。でも手間がかかるので、長続きしませんでした。 

本当に便利な世の中になりましたよね~。無料で使えるし、使ったことがない人はぜひおすすめです。そういえば、去年に上場していますね。 

私は少し不安症なので、夫婦お互いがそれぞれきちんと貯蓄しているだろうと思ってたら二人とも全然貯蓄できてなかった・・・という事が起こらないように、定期的にチェックする習慣さえあれば、どっちが管理してもいいんじゃないかな、という考えです。 

というか、チェックする立場の方が楽なのでどちらかといえば、管理してもらいたいかも。