よちよち投資ブログ

相場から退場しない投資を目指す

資産運用メリットデメリット
楽天ポイント投資信託
初心者の株式投資
米国ETF

独身時代のお金の使い方②

保有株一覧  

銘柄 評価額($) 損益($) 損益率
米国株・ETF
HDV 8,977.50 50.40 0.6%
VTI 8,042.70 530.10 7.1%
VYM 9,745.10 68.54 0.7%
PFF 259.21 -12.95 -4.8%
PM 2,614.40 -1,189.83 -31.3%
RDSB 2,369.60 561.28 31.0%
VZ 1,895.01 131.43 7.5%
KO 1,696.00 -112.80 -6.2%
JNJ 1,604.85 -176.28 -9.9%
合計 37,204.37 -150.11 -0.4%
日本株(ドル計算)
マークラインズ 3,868.71 2,155.97 125.9%
コラボス 2,859.12 435.95 18.0%
MKシステム 1,856.83 -613.78 -24.8%
合計 8,584.66 1,978.14 29.9%
総合計 45,789.03 1,828.03 4.2%

前回損益から+44.41ドルとなっています。

 

1位 実家暮らししていたから 

先日、2位・3位と書きましたが、独身時代に少ないながらに貯蓄できた理由は、圧倒的1位でこの理由だったと思います。 

www.maaikkana.com

私は、大学入学から新卒で入社した会社にいた間は、アパートで一人暮らしをしていました。学生時代については、アルバイトなので収入も少なく貯蓄は出来ませんでした。 

社会人になってから転職して実家に帰るまでの2年間も、給与が入っても家賃はかかるし、食事も自炊するはずもなく、外食ばかりで全然お金を貯めることができませんでした。 

また私にとってはストレス負荷が大きい会社だったのでストレス解消のため散財することも多かったです。服をかったり、飲みにいったり、ゴニョゴニョしたり・・・ 

その後、転職するまでに無職期間があり貯金を使い果たしてしまいほぼ貯金ゼロから、再スタートしました・・・収入がないと貯金が減るのが、早いこと、早いこと。 

ただ、実家暮らしになり家賃はかからないので毎月その分だけ浮いてくる状況が続きました。毎月の食費は入れていましたけど、それ以上に出ていくお金が減るので、自然と貯蓄できるようになりました。 

当時は、意識的に節約しているつもりもなかったのでもし、あの頃ちゃんと節約していたら、もっと貯蓄出来ていたはずです。 

実家に戻った頃の自分に会えるなら、「今がチャンスや!貯めれるだけ貯めておけっ!っていうか株買えっ!数年後にリーマンショックっていうのがあるけどな・・・」って言いたいです。 

よく、社会人になったら自立のために実家を出て暮らさないと一人前にならないとか言いますが一人前になるにしても順番が違うんじゃないかなと思います。アパートを借りて、自立して働いて貯蓄していくより実家で暮らして貯蓄して、あわよくば資産運用して資産が出来てから、自立したほうがよっぽど親も安心するんじゃないですかね。 

いや、まあ小言は言われることもあると思いますけど・・・ 

という訳で、私が少ないながらも独身時代に貯蓄できたのはこの3つの理由が合わさって、できたのだと思います。1位~3位まですべて支出を減らすという内容でした。 

やっぱり、収入を増やすことも大事ですけど自分の財布から出ていく支出を減らすことの方が自分でもコントロールしやすいでしょうしすぐに効果がでますしね。増やすって言っても、給与は上がり続けるか分からないし副業するにも、かなりのエネルギーが必要ですしね。 

もし、独身で投資をしていてより投資資金を作りたいのなら実家暮らしをしてみるのも、いいと思います。多少、肩身が狭くなるかもしれませんが・・・ 

結婚してからだと、投資資金を貯める事はかなり難しいと思います。私は現在、投資資金を工面するのに苦労しています・・・ www.maaikkana.com