保有株一覧
銘柄 | 評価額($) | 損益($) | 損益率 |
米国株・ETF | |||
---|---|---|---|
HDV | 8,905.05 | -22.05 | -0.2% |
VTI | 7,968.03 | 455.43 | 6.1% |
VYM | 9,662.30 | -14.26 | -0.1% |
PFF | 258.37 | -13.79 | -5.1% |
PM | 2,557.76 | -1,246.47 | -32.8% |
RDSB | 2,416.64 | 608.32 | 33.6% |
VZ | 1,863.81 | 100.23 | 5.7% |
KO | 1,668.80 | -140.00 | -7.7% |
JNJ | 1,626.69 | -154.44 | -8.7% |
合計 | 36,927.45 | -427.03 | -1.1% |
日本株(ドル計算) | |||
マークラインズ | 3,555.72 | 1,850.50 | 108.5% |
コラボス | 2,830.24 | 417.70 | 17.3% |
MKシステム | 1,835.97 | -623.80 | -25.4% |
合計 | 8,221.93 | 1,644.40 | 25.0% |
総合計 | 45,149.38 | 1,217.37 | 2.8% |
前回損益から△364.5ドルとなっています。
VTIとHDV・VYMの損益差が・・・
私は、今のところ個別銘柄への投資は控えて、保有しているETFへ、毎月追加投資をしていくつもりです。評価額が一番少ないETFに、追加投資しようと考えています。そうすると、今回はVTIになってきます。
VTIについては、1月時点では損益率が10%ほどでした。2月~3月の調整を経て、現在損益率が6%前後に回復しています。それに対し、保有しているHDV・VYMといった高配当株ETFは、株価の戻りが鈍化しているというかパフォーマンスが悪いとうか・・・
ETFそれぞれ、買った時期も違うので一概には言えないですけどHDVは1月時点で10%あった損益率が、やっとでプラスマイナスゼロに戻ってきた程度です。
米国株のブログで、ディフェンシブ株の戻りが劣っているとか金利上昇局面で、高配当株のパフォーマンスがイマイチになってきているという記事を見かけます。自分が保有しているETFを見ると、より納得できる状況となっています。
そうなってくると、この金利上昇局面で高配当株ETFは買い増しせず、VTIだけ買い続けて金利が上昇しきった後に起こるであろう、暴落・調整を待ってからHDV・VYMは買い増ししていった方が、いいのかなとも素人なりに思います。暴落がいつになるのか分かりませんけど。
相変わらずブレブレですけど、何が正解か分からないからしょうがないです・・・
ただ、それと別で思うのはETFへの投資でもこんなに迷うので、個別銘柄をメインに据えていたらもっと大変だったんだろうな、と思ったりします。