保有株一覧
銘柄 | 評価額($) | 損益($) | 損益率($) |
米国株・ETF | |||
HDV | 7,405.42 | 464.12 | 6.7% |
VTI | 7,878.54 | 365.94 | 4.9% |
VYM | 3,952.32 | 197.34 | 5.3% |
PFF | 265.02 | -7.14 | -2.6% |
PM | 3,340.48 | -463.68 | -12.2% |
RDSB | 2,222.08 | 413.76 | 22.9% |
VZ | 2,087.67 | 324.09 | 18.4% |
KO | 1,821.60 | 12.80 | 0.7% |
JNJ | 1,809.99 | 28.86 | 1.6% |
合計 | 30,783.12 | 1,336.09 | 4.5% |
日本株(ドル計算) | |||
マークラインズ | 2,587.47 | 914.17 | 54.6% |
コラボス | 2,484.11 | 116.72 | 4.9% |
合計 | 5,071.58 | 1,030.89 | 25.5% |
総合計 | 35,854.70 | 2,366.98 | 7.1% |
前回から+103.78ドルとなっています。
保有株の配当金支払い状況
米国株の配当金は、1年に4回受け取る銘柄が多いです。保有銘柄の中では、PFFのみ毎月配当で、その他の銘柄は年4回の配当になっています。
特に意識していなかったのですが、毎月配当のPFF を除いても、毎月配当金がもらえるようになっています。29年は、約半年で349.51ドルの配当金が入っています。今後、配当金のある銘柄に投資していくことで、もらえる配当金が増えていくことになります。
保有株の中で、高配当な銘柄はETFならPFF個別銘柄ではRDSBが一番高配当な銘柄です。2017年の中で、配当金が一番多かったのは、枚数の一番多いHDVでした。
損益率の中の配当金の割合
2017年 | 損益 | 割合 |
評価損益 | 2281.34 | 86.7% |
配当金 | 349.51 | 13.3% |
合計 | 2630.85 | 100.0% |
2017年の損益率の内訳はこのようになりました。自分で計算してみて思ったのですが、配当金の割合が10%以上あるんですね。なんとなくイメージ的に、配当金の占める割合って数%ぐらいなのかなーっと思っていたので意外でした。
配当金の占める割合は、評価損益が多い年には少なく評価損益が少ない年は、多くなっていくと思います。評価損益が少ない年、利益が少ない年には配当金の占める割合が多くなり、高配当のありがたみが感じられて、株価の下落にも耐えられるというような効果があるかもしれないです。