よちよち投資ブログ

相場から退場しない投資を目指す

資産運用メリットデメリット
楽天ポイント投資信託
初心者の株式投資
米国ETF

【資産・配当金の記録】2019年10月末時点の資産は80,892ドルでした【2年3ヶ月経過】

2019年10月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。

私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。

www.maaikkana.com

月次報告

2019年10月の損益は1364.14ドルの増加!

資産グラフ

10月末時点での株式評価額は80892.02、含み益は5323.45ドルです。先月対比損益については、+1364.14ドルとなりました。

2019年9月末時点の損益表ほか

銘柄 評価額 損益 損益率
米国株・ETF
HDV $22,422.36 $1,707.96 8.2%
VTI $23,672.16 $2,560.12 12.1%
VYM $23,738.88 $1,234.38 5.5%
PFF $262.92 -$9.24 -3.4%
PM $2,598.72 -$1,205.36 -31.7%
RDSB $1,940.48 $132.38 7.3%
VZ $2,371.98 $608.46 34.5%
KO $2,157.60 $348.86 19.3%
JNJ $1,726.92 -$54.11 -3.0%
合計 $80,892.02 $5,323.45 7.0%

10月はVYMを買い増ししました。

各銘柄の10月の増減率はこのようになっています。

月次

10月はフィリップモリスのパフォーマンスが高かったようです。この記事を書いている11月19日時点では損益率が△28%まで戻ってきています。

続けて保有資産の構成割合です。

保有資産

いよいよ個別銘柄を保有している意味が分からなくなってきました。なんとなく手放すタイミングを計っているのですが、全然分かりませんね。

売り時が分からない以上、勢いで売却することになりそうな気がします。遅くても半年以内には手放したい…。

PMさんの調子次第なのかな…

受取配当金の推移

配当金の推移

累計受取配当金は2935.43ドルとなりました。11月中には3000ドルを達成しそうです。

手取配当額 2019年 2018年 2017年
1月 $32.90 $30.53  
2月 $18.01 $17.78  
3月 $352.93 $182.60  
4月 $45.24 $42.83  
5月 $17.95 $17.72  
6月 $341.73 $132.11  
7月 $45.09 $120.27 $68.58
8月 $17.88 $17.66 $16.22
9月 $438.56 $39.53 $54.20
10月 $45.92 $289.20 $96.31
11月   $17.90 $17.78
12月   $307.33 $156.59
合計 $1,356.21 $1,215.46 $409.68

年間2000ドルの達成は厳しそうですね。私の場合、高配当寄りの投資をしているつもりですけど保有しているのはETFメインであり、HDVやVYMの配当利回りも3%前後ですからね。

高配当な個別銘柄にこれ以上投資するつもりはないので、このぐらいのペースでボチボチやっていくのだと思います。

月末損益 カテゴリーの記事一覧 - よちよち投資ブログ