よちよち投資ブログ

相場から退場しない投資を目指す

資産運用メリットデメリット
楽天ポイント投資信託
初心者の株式投資
米国ETF

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

VYM買い付け約定

先週は約定できませんでしたが、 2月中に無事約定できました。 先週の金曜日、今週の月曜日と株価が騰がったので 結果的に高く買ってしまいましたが、しょうがないです・・・

「割当株券のお知らせ」がキター

1月に発表されていましたが 保有株のコラボスで1対3の株式分割が 実施されました。 株式分割とあわせて、株式優待制度の導入も 発表されており、3月末時点の株主を対象に 開されるとのことです。

今月はVYMを購入予定

今月は、もともと月初にVYMを買い増しする予定でしたが 先月末からの米国株の調整により、びびってしまい 月末まで行動を起こせませんでした。 月末が近くなってきたので、自分が決めたルールの 月一回の購入のため、23日の夜にVYMを 前日価格で指値…

やっぱり全部ETFでいいんじゃなかろうか・・・

株式投資を始めて、半年ほど過ぎました。 当時、米国株ブログで有名な方のブログを見て 「これだっ!」と思い、配当金を安定して見込めそうな KOやJNJ・PMなど米国の個別銘柄を買い集めました。 その一方で、なんとなく個別銘柄に対する不安も 感じていたの…

配当の回数が少ない気がする・・・

年明けから、受け取った配当金がまだ3回しか ないのですが、たまたま配当の時期が ずれているだけでしょうか・・・ 1月に受け取った配当金は、受取金額で14.51ドルでした。 去年6月から投資を始めた中で、1番金額が少なかったです。 保有株が、減配した…

お客さんと株の話をしたよ

先日、お客さんと世間話をする中で株の話をしました。 客「saku君、今日40万儲かっちゃったよー。」 私「えーっ、いい仕事でもあるんですか?」 客「いや、株でさー、30分で40万。」 私「すごいっすねー、働くのがアホらしくなりますね

1ドル105円台へ・・・

1ドル105円台になるのは、1年3ヶ月ぶりだそうです。 こんなことなら、先月ドル転するんじゃなかったなー。 111円~108円で4回も替えちゃったなー。 つい先日も、107円台で「やったー」と思って ドル転してしまいました・・・

2017年投資まとめ

いまさらですが、自分の覚え書きとして残します。 2017年は、株式相場においては比較的順調な 相場だったと思います。 S&P500指数も20%を超えるような 年次リターンを出しています。

米国株がマイナスに転落・・・

一時期、3000ドルほどあった米国株の利益が、 先日、マイナスになってしまいました・・・ 去年から相場が好調だったこともあり たぶん、米国株・ETF合わせた損益がマイナスに なったことは、なかったと思います。 今のところ、全体ではマイナスになっ…

円高が進み、ドル転の回数が増加

1月はドルの為替が108円台まで、 円高になってきていました。 108円台をつけるのは、4ヵ月半ぶりの 高値水準とのことです。 私が株式投資を始めてからは、107円台より 高値になったことはなかったと思いますが、 2018年の為替はどうなってい…

昨日更新した下落記録をさらに更新

5日のNYダウは、1175.21ドル安となり 1日の下げ幅としては、リーマンショック時の 777ドルを超え、過去最大となりました。 続いて、日本市場も6日午前の取引では東証1部上場銘柄の 99%が下落するなど、売り一色となりました。 前日比1194…

投資を始めてから最大の調整、暴落?

ここ数日の下落で、保有株の評価額がどんどん下がっています。 先日アメリカの長期金利が2.7%と書いていましたが 気づけば、2.9%を超えて3.0%に届こうとしています。 雇用統計が良好で、米国の利上げペースが早まるとの 思惑が強くなり、大幅に…

2018年1月末時点の損益公開

1月末時点での保有株の損益は、5011.32ドルでした。 12末時点の損益は、2281.34ドルだったので この一ヶ月間では2729.98ドルのプラスとなりました。 内訳としては、米国株・ETFについては 12月の損益が、1255.08ドルに対し、1月が2338.92ドル 差引き…